INFORMATION

PROSセミナー&大学院特別講義を開催しました

プロテオミクス研究部門・病態生理解析部門主催

2013.12.11
学会・セミナー
17:00~19:00
医学部 基礎第1講義室

このたびプロテオサイエンスセンタープロテオミクス研究部門・病態生理解析部門

主催のPROSセミナーを開催しました。

多数のご来場心よりお礼申し上げます。

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

「プロテオミクス研究部門紹介」

愛媛大学プロテオサイエンスセンター プロテオミクス研究部門

武森信暁 講師

「病態生理解析部門紹介」

愛媛大学プロテオサイエンスセンター 病態生理解析部門

今井祐記 教授

 

【特別講義】

「GTP代謝からみる癌と新たな癌標的」

Assistant Professor Atsuo T.Sasaki

UC Cancer Institute: Dep. Internal Medicine, Div. Hematology&Oncology,

UC Neuroscience Institute: Brain Tumor Center

University of Cincinnati, College of Medicine

 

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

 

本セミナーでは、佐々木先生にATP研究の陰となってきたGTP(グアノシン三リン酸)を細胞が感知するメカニズムについての研究成果のご紹介と、GTP感知機構と癌との関与、そして新しい治療戦略への可能性についてお話していただきました。

佐々木先生の講演は大学院特別講義としても実施され、質疑応答も活発に行われ、

大変充実したセミナーとなりました。