INFORMATION 新着情報
PROSセミナー&大学院特別講義を開催しました
2014.06.18
学会・セミナー
細胞増殖・腫瘍制御部門
17:30~19:00
医学部 基礎第1講義室
このたび、プロテオサイエンスセンター 細胞増殖・腫瘍制御部門主催のPROSセミナーを開催いたしました。
皆様のご来場心よりお礼申し上げます。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
【演題・演者】
「細胞増殖・腫瘍制御部門紹介」17:30-18:00
愛媛大学 プロテオサイエンスセンター
細胞増殖・腫瘍制御部門 福田 信治 特任講師
「インスリン作用の解明にむけた
システム生物学的アプローチ」18:00-19:00
九州大学 生体防御医学研究所
トランスオミクス医学研究センター 統合オミクス分野
久保田 浩行 教授
実験とコンピュータ解析を合わせたシステム生物学により、直観や経験では分からなかった生物の特性が明らかになってきています。現在我々は、システム生物学的アプローチを用いてインスリン作用の研究を行っています。インスリンはリン酸化や遺伝子発現、代謝などの「階層」を介して細胞の応答を制御しています。また、血中インスリンの時間パターンはいくつかのパターンからなることが知られており、生体のホメオスタシスに重要であることが知られています。我々は、「階層」をまたぐ全体像を明らかにするトップダウンと、時間パターンに注目した作用メカニズムを明らかにするボトムアップのアプローチを用いて研究を行っています。本講演では、これらの2つの研究を中心に、我々が現在行っているいくつかの研究内容についてご紹介していただきました。

