INFORMATION 新着情報
PROSセミナー&大学院特別講義を開催しました
2016.01.27
学会・セミナー
無細胞生命科学部門
18:00~19:00
医学部 基礎第1講義室
このたび、プロテオサイエンスセンター 無細胞生命科学部門主催の
PROSセミナーを開催しました。
皆さまのご来場、心よりお礼申し上げます。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
【演題・演者】
「無細胞生命科学部門のコア技術紹介と、ヒトプロテインアレイ方向性討論会」
愛媛大学 プロテオサイエンスセンター無細胞生命科学部門
澤崎 達也 教授
プロテオサイエンスセンター無細胞生命科学部門は、これまでコムギ無細胞タンパク質合成技術を開発してきた。本技術をさらに発展させ、新たに2つのコア技術、1)2万種のヒトタンパク質を合成し相互作用解析する技術、2)化合物ライブラリーから薬剤を探索可能なアッセイ技術、を確立することに成功した。本セミナーでは、これらの技術紹介を行う。また、愛媛大学の中期目標に掲げたプロテオサイエンスセンターのミッションである“プロテオ創薬”への取り組みに向けた技術開発の方向性を議論の叩き台として紹介したい。

