INFORMATION 新着情報
PROSセミナー&大学院特別講義を開催しました
2017.08.18
学会・セミナー
細胞増殖・腫瘍制御部門
18:00~
医学部 基礎第3講義室
プロテオサイエンスセンター 細胞増殖・腫瘍制御部門主催 のPROSセミナーを開催いたしました。多くの皆さまのご来場、心よりお礼申し上げます。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
【演題】微小粒子状物質(PM2.5)及び亜砒酸の卵子への影響解析
国立環境研究所 環境リスク・健康研究センター 研究員
宇田川理 先生
【要旨】
PM2.5や亜砒酸は、生殖能や胎児発生へのリスクとなる事が疫学で報告されている。しかしながら卵子・胚成熟に関して、混合物PM2.5については優先的に管理すべき化学物質やその生物活性・発現機序が、亜砒酸については、卵子内の亜ヒ酸結合因子の生理的意義がよく分かってない。本発表ではこの2点について最新の研究成果を発表する。
【演題】リピドミクスとケミカルバイオロジーによる脂質代謝酵素の機能解析
順天堂大学 生化学第一講座 助教
李 賢●(吉編に吉、哲の異字体)先生
【要旨】
生体内脂質の生理的役割を調べる際、脂質の生合成や分解を担う代謝酵素を同定し、その機能を阻害した際の表現型を解析することで、脂質の機能を類推するといったアプローチが一般的に取られる。本発表では、そうした脂質代謝酵素の機能解析に用いられるリピドミクス技術とケミカルバイオロジー技術について、発表者の研究を例に挙げながら説明する。

