INFORMATION 新着情報
大学院理工学研究科博士後期課程2年生の中村誠さんが「8th International Conference “Photosynthesis and Hydrogen Energy Research for Sustainability」でOutstanding Achievement Awardを受賞しました。【11月3日(金)】
2017.11.03
研究
生体超分子研究部門
ハイデラバード大学(インド)
平成29年10月30日(月)から11月4日(土)にインドのハイデラバード大学で開催された「8th International Conference “Photosynthesis and Hydrogen Energy Research for Sustainability”」で、プロテオサイエンスセンター・生体超分子研究部門に所属している中村誠さんがOutstanding Achievement Awardを受賞しました。
この賞は、世界各地から参集し、口頭発表・ポスター発表を行った若手研究者のうち、特に優れた研究者に対し授与されるもので、約180名の中から16名が選出されました。今回、中村誠さんの受賞した研究課題は、Redox property changes of cytochrome b559 of site-directed mutants in Photosystem II complex(光化学系II複合体を構成するCytb559の部位特異的変異体のレドックス変化)で、遺伝子組換えによって光化学系IIを構成するCytb559のヘムリガンド、および、その周辺のアミノ酸を別のアミノ酸に置換し、それらのCytb559のレドックスと光化学系IIの機能への影響について行った研究が高く評価されました。
(写真の説明)
写真(上):受賞式の様子(右が今回受賞した中村さん)
写真(下):受賞した賞状

