To the Future with
PROTEO-SCIENCE

イメージ:
イメージ:
イメージ:
イメージ:
イメージ:

ABOUT PROS

プロテオサイエンスセンター/Proteo-Science Center(PROS)は、
本学で開発されたコムギ無細胞タンパク質合成技術を基盤として、
タンパク質機能から生命現象の解明を目指した基礎的な生命科学研究のみならず、
その医学応用研究を行い、タンパク質科学(プロテオサイエンス)の国際拠点形成、及び、がん、自己免疫病、難治性感染症など難病の新しい診断・治療法の開発を目的に設立されました。

イメージ:
イメージ:
イメージ:
イメージ:
イメージ:

PRiME

PRiMEは、愛媛大学プロテオサイエンスセンターが設置するインタラクトーム解析の共同利用、共同研究拠点です。
研究者の共同研究による最良の相互作用を生み出すべく、
進化し続けます。

DEPARTMENTS

愛媛大学プロテオサイエンスセンターは、「基盤技術開発領域」「複合体生命機能解析領域」に属する各研究部門から構成され、タンパク質を基盤とする生命科学研究を推進すると共に、病態解明と診断・治療技術の開発を目指しています。

イメージ:研究部門

ACHIEVEMENTS

英文原著 PI3K-Akt signalling regulates Scx-lineage tenocytes and Tppp3-lineage paratenon sheath cells in neonatal tendon regeneration

Nat Commun.., 2025; 16:3734
DOI:10.1038/s41467-025-59010-y
Goto A, Komura S, Kato K, Maki R, Hirakawa A, Aoki H, Tomita H, Taguchi J, Ozawa M, Matsushima T, Kishida A, Kimura T, Asahara H, Imai Y, Yamada Y, Akiyama H.

英文原著 The splicing factor Acin1 is essential for embryonic development but has limited effects on muscle structure and homeostasis

Scientific Reports.., 2025; 15:14017
DOI:10.1038/s41598-025-98851-x
Aoto M, Sakai H, Tokunaga N, Miyazaki M, Kiyoi T, Ohkubo N, Imai Y, Mitsuda N.

英文原著 Density and structure of DNA immobilised on gold nanoparticles affect sensitivity in nucleic acid detection

Sci. Rep.., 2025; 15:8222
DOI:10.1038/s41598-025-92474-y
Nanami Fukuzumi, Gen Hirao, Atsushi Ogawa, Tsuyoshi Asahi, Mizuo Maeda, Tamotsu Zako

英文原著 Cell-Free Multistep Gene Regulatory Cascades Using Eukaryotic ON-Riboswitches Responsive to in Situ Expressed Protein Ligands

ACS Synth. Biol.., 2025; 14:909-918
DOI:10.1021/acssynbio.4c00840
Atsushi Ogawa, Masahiro Fujikawa, Riku Tanimoto, Kiho Matsuno, Riko Uehara, Honami Inoue, Hajime Takahashi

英文原著 Effect of DNA Density on Nucleic Acid Detection Using Cross-Linking Aggregation of DNA-Modified Gold Nanoparticles

Langmuir., 2025; 41:4560-4568
DOI:10.1021/acs.langmuir.4c04343
Yuki Tanaka, Gen Hirao, Nanami Fukuzumi, Tsuyoshi Asahi, Mizuo Maeda, Atsushi Ogawa, Tamotsu Zako